ブックトーク「市民活動・協働がイヤになった時に読む本」
「これじゃただの下請けじゃん!」 「頼むから、人の話もきいてくれ…」 「あーもう!一人でやったほうがラクだ!」 市民活動や協働事業に取り組んでいる時、心が折れてしまいそうになる瞬間、ありますよね。 そんな時に読むと「もう少し頑張ろう」「別のアプローチをしてみよう」「ちっぽけ...
ブックトーク「市民活動・協働がイヤになった時に読む本」
JIMI-Labのミッションを新しくしました。
市民活動助成金情報まとめ(Excelリスト)
(5/12)JIMI-Lab 助成金道場 ~申請書を磨き抜く~
JIMI-Lab ギルド型・相互貢献セッション 〜思考のコーヒーカップから降りて、「困りごと」「やりたいこと」「葛藤」を持ち寄ろう〜
JIMI-Lab2019年度事業報告・振り返り
第3期相互研鑽ゼミ 〜自分と事業を磨き、1+1>3にする力を鍛える協働”道場”〜
設立1年を振り返って
7月2日開催”先人の「地域協働の実践知と感性」を紐解く〜NPOフュージョン長池創業者 富永一夫さんと共に〜”
【開催報告】JIMI-Labキックオフフォーラム
【2月5日(火)開催】一般社団法人JIMI-Lab キックオフフォーラム 〜いまこそ”協働の意義”を問い直す〜
開講「相互研鑽ゼミ 〜“てこ”としての協働力・中間力〜」
一般社団法人JIMI-Lab設立にあたって